2010-01-01から1年間の記事一覧

嵐の1週間

久々にblogの更新。。。 この1週間は嵐のように過ぎていきました。。みかん染めの発表から始まり、ツイッター西尾オフ会、高砂ライブと記事にはたくさん書ける事だらけです。 みかん染めはぼちぼち好評です!10日に蒲郡でプレスリリースがあり、毎日新聞…

ついに!販売開始!蒲郡みかん染め三河木綿

ここまで長かったようで短かった、蒲郡みかん染め三河木綿の着物。ついに! 日付が変わって今日、5月10日より正式にプレスリリース及び販売開始です。 想いが深い分、ホームページ作成も思った以上に時間が掛かってしまいました。 なにしろ写真だけで30…

野袴いろいろ

最近、野袴のご注文がおかげさまで好評です。最近は女性用もお作りすることもあります。実は、ホームページでは1タイプの野袴しかご紹介出来ていませんが、実店舗では、さまざまなご提案をいたしており、その方のTPOや用途、ライフスタイルに合せた生地の提…

暑くなりました。こんな素敵な髪飾りor帯飾りor自由な使い道

今日は本当に暑いですね。GWウィーク最終日。私のお店の店内はもう夏一色です。今日ご紹介の一品は 「つまみ細工のあじさい髪飾り」 髪飾りと言っても裏側にはクリップとピンで止める金具2つが付いているので用途は無限にありそう。今からアジサイの時期。…

ツイッターで広がる着物イベント

ツイッターを始めてから、3ヵ月ほどが経ちます。 やっと使い方も理解してきました。はっきり言って「凄いツール」だと思います。 もちろん使い方は人それぞれ違うので難しい面もありますが、 ツイッター内の着物関係のツイートの多さは凄いものがあります。…

単衣から夏に。普段着特集

今日はお昼に岐阜の飛騨高山からお越しのお客様がお見えに。 ネットより野袴にご興味を持たれ、「やはり実物がみたいのでお店に伺いたい」と先日お電話で伺い、今日ご夫婦でご来店されました。 高山にて旅館を経営されてみえるので、従業員とご自身のユニフ…

早くも夏物特集

今週末、4月23日・24・25日の3日間で先取り夏物セールを致します。今回はお得意様特別セールで、DMご持参の方で一点限り、5%OFFいたします。お得意様だけならここで書くなって文句が出そうなので このblogを見た!と仰って頂ければ、1点限り5%OFF致し…

浜松・注染(染めの技法)

4月に入り、イベントやら、ゆかたが大量に入荷したりしてバタバタしています(汗・・そんな中で先週の月曜日に浜松へ仕入れも兼ねて注染(ちゅうせん)の見学へ行ってきました。注染を使った商品の代表格といえば、皆さんがイメージしやすいものに、「日本て…

西尾春まつり 龍神灯りの小道

4月3日・4日に西尾春まつりが開催されました。4月3日夜に開催された「龍神灯りの小道」は昨年とは打って変わり、天気に恵まれたくさんの皆さんに見に来て頂きました。 約1,000個の明かりが200mほどの長さの通りに並んだ姿は本当に幻想的で美しかったで…

なでしこウォーク

明後日、4月4日(日)午前11時より西尾桜まつりに「着物姿」でご来場の16歳以上のお客様に先着100名様にお店や屋台で使える「1,000円分のお買い物券」を配布します。 着物姿で花見がてら、お買い物券も貰って、春のお祭りを満喫してくださいね!

桜まつり・龍神灯りの小道

いよいよ明日からは西尾桜まつりです。 準備にあれやこれやでバタバタです。 まず明日4月3日(土)夜6時からは「龍神灯りの小道」中心市街地の「龍神通り」で手作り灯篭のイベントを開催します。みどり川沿いに咲く、満開の夜桜と共に幻想的な春の宵を楽しん…

みかん染めの原料を撮影に

今日は朝から蒲郡へ。みかん染めの原料となる「木と葉」の剪定作業の取材に行ってきました。JA蒲郡さん(石川さん)の協力を得て、みかん農家の方にお願いして実際の剪定作業の様子を撮影出来ました。分かった事は、1・みかん染めの原料となる染料パウダ…

オーダーメイドにこだわる理由

昨年書いたblogと内容はかぶりますが(汗どうしても伝えたいので補足して書きましたw ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★オーダーメイドお仕立ての気持ち良さ既製品着物(プレタ)の落とし穴☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ こんな経験ないでしょうか? ◆着物を着てみたけどやっぱり歩…

木綿着物モデルさん撮影

今日はお昼からモデルさんにお願いしてネットやチラシ用で使う木綿の着物を撮影していました。「普段着きもの」ということで自由で楽しい撮影会になりました。モデルさんにも「どっちの帯が好き?」などと実際に着用したいと思う自由な感じでコーディネート…

twitter(ツイッター)について

今話題のツイッター 一か月ちょっと前から始めてます。初めは全く意味もわからなかったのですが、最近少しわかってきました。 mixiなどのソーシャルネットワークサービスとかも色々やりましたが、なんかblogとツイッターがあればなんとかなりそう。もちろん…

いよいよ糸の染色です

復活!三河木綿のオリジナルみかん染めプロジェクトも試作を重ねて数か月、 ついに本番を迎えました!先日、糸染めの現場を視察に蒲郡の藤浜染工さんへ出かけてきました。着物系の染色工場には何度か視察に行きましたが、蒲郡では主にインテリアなどの糸染色…

ハートフルフェスタ

3月14日(日)に地元CATV局「KATCH」主催の「ハートフルフェスタin愛知こどもの国」へ当店も出店させていただきました。KATCH(以下キャッチ)さんの番組で個人商店のこだわりを説明してくれる 「まるごと!いっぴん館」 http://www.katch.co.jp/community/i…

東京よりのお客様

今日はネットをご覧頂いた東京からのお客様がわざわざお嬢さんとお越しいただきました。 新潟十日町の振袖をご覧頂き、実際に数点ご試着頂きご予約頂きました。 昨年に引き続き、成人式の着物を見に、遠く東京よりお越し頂けて大変うれしいと共に、 やっぱり…

3月は川売(かおれ)の梅を見に行きます

次回の着物愛好会(第57回目) 3月14日(日)に鳳来寺山麓の川売(かおれ)という所に梅を見に行ってきます。湯谷温泉でお食事と温泉入浴もしてくるつもりです。お食事・入浴する旅館「はず別館」さんは地元でもある意味有名な旅館さんです。はず別館さ…

2010新作ゆかたパート2

モデルさんの撮影第2弾を先日行いました。 いよいよ後は整理してHPへアップする段階です。 当店のゆかたは全て反物からのオーダーメイドですので、そこをどう伝えるかを思案中です。売りたい言葉はいっぱいあるのですが、固くなりすぎちゃう感じです。。 お…

2010新作ゆかた

2010年新作ゆかたが3月末には入荷します!先日、メーカーさんより取り寄せたモデル撮影用の新作ゆかたの撮影を行いました。 モデルさんはまたも当店のお客様(名古屋のO様)に無理を言ってお願いしまして、楽しく撮影を終える事が出来ました。 ほんの一部で…

最終段階

今週の月曜日と今日、蒲郡みかん染め木綿の打ち合わせ会に出席してきました。月曜日にはtwitterで最近知り合った静岡県の「はじめてきもの小梅」さんをお誘いして、生地の風合いや色合い、織り組織などを検討する会議に出ました。 twitterで知り合った小梅さ…

オリジナル刺繍でハートフルフェスタに出ます!

地元のケーブルTV局「KATCH」(キャッチ)さん主催の、3月14日(日)愛知こどもの国で開催されるハートフルフェスタに当店も参加させて頂くのですが、 肝心の企画「なるほどTHEいっぴんワールド」に添うものが当店では何にしようか迷っていましたが、つい…

目から鱗・・

今日は閉店前に一本の電話が鳴りました。 お客様>「静岡から来ているのですが今、ハチツメン?の交差点にいるのですが伺っても大丈夫でしょうか?」私>「え〜っと漢字で言うと・・八ッ面(やつおもて)の交差点ですね!」そんなこんなでご来店されたお客様…

明後日の新聞折り込みチラシをご覧ください!

どこかで聞いたセリフのタイトルですが(笑地区は西尾近辺のみです(すいません・・ 来るたびに「なるほど」がみつかり楽しめる! そんなお店をあづまやは目指します うーむ、これもなんか聞いたことがあるセリフ。 普段着きものを中心に、今回はよくばって…

名古屋城本丸御殿の羽裏

名古屋のお客様から、男物羽裏のご注文が入りました。お客様>「名古屋城の羽裏は無いですか?」私>「無いと思います」(即答)お客様>「書けますか?」私>「書いてみましょうか?」(即答)お客様>「これなんですけど書けますか?」私>「もうすでに構想が…

夫婦でお揃いの帯

ご夫婦で着物を楽しんでいらっしゃる名古屋のO様。 実はご主人さんがお二人の結婚記念に何かないかなということでお勧めしたのがこれ! (もしかするとご主人さんが欲しかったのも半分あるかも) 画像を見てもらうとわかるかもしれませんが、元は1本の袋帯…

商品撮影で気を付けている事

最近暇があるとネットにいずれ出そうと思っている商品を撮影することにしています。今日は撮影の裏話を。着物を扱うネットショップの課題は1・「商品に触れない」(これはどこも一緒)2・「微妙な色合いが伝わらない」3・「定価がない為、本当の価値がわ…

箱の中身は・・?

メーカーさんからたくさんの荷物が届きました。 箱の中身は・・・・・ 木綿を中心とした、11日から実店舗で始まる、「春のきものセール」用の商品。 普段着は片貝木綿の半幅帯ビックリ価格の阿波しじら織り手織りの久留米絣遠州木綿など、普段は見られないよ…

みんなで楽しい普段着物

今日は三重県のお客様(N様)がご近所のお友達2人とそれぞれのお子様をお連れで、ご一緒にご来店頂きました。 N様が普段着きもの生活を始めたのがきっかけみたいで、 「ちょっと私も興味あったのよね〜」「ご近所に着物の輪を広めちゃおうか?」「保育園…