郡上おどりへ行ってきました。
17日に岐阜県の郡上八幡の郡上おどりへ着物愛好会23名で行ってきました。
郡上おどりには毎年行っていまして、今年でなんと8年目です。
郡上は日本でも有名な盆踊りのメッカ(笑
踊る阿呆に見る阿呆という言葉がピッタリな徹夜踊りがお盆の4日間連続で開催される事でも有名です。
14:30分に西尾を出て、17:00過ぎに郡上へ。
まずは、「流響の里」と言うお店で食事をして、浴衣に着替えます。
踊りは19:30からなので、毎年1時間ほど郡上の町を散策します。
ところが今年は19:00頃から激しい雨が・・・・
踊りの前に不安がよぎります。
しかし山特有の夕立で30分ほどで雨も小降りになり、皆さん一安心。
一雨降ってくれたお陰で最高の盆踊りがスタートしました。
郡上踊りは一度行かなければわからない魅力があります。
また来年も行きたいものです。
皆さんもお近くなら是非とも行ってみては?
8月中はず〜っと開催してるんですよ(驚
詳しくは http://www.gujohachiman.com/kanko/ まで。