月刊アレコレ自学自習塾

先日まで2日間、キモノ情報誌「月刊アレコレ」さんからお呼びが掛かり、東京へ行ってきました。

最近、仕事上で東京に行く機会が増えています。

初めはお断りしたのですが、私の嫁さんも子供が生れ、里帰り中ですので伺うのはちょうど良いタイミングでした。

今回のアレコレさんの企画は、次世代の着物屋さんの為の自学自習塾と銘打っての勉強会です。

場所は東京国際フォーラムという、なんだか名前だけでも凄そうな場所。
実際にその場所へ行ったら、まさしく凄い所でした。
田舎者にとってはかなりのプレッシャーです(笑

若い経営者さんの為の勉強会なのですが

講師は着付け教室のキモノ*スイーツ代表の堀口初音さんと歌舞伎大向こう会の佐藤さんとなぜか私。

特に私も前から気になっていた、キモノ*スイーツ代表の堀口さんのお話はとっても共感するとともに勉強になりました。

結論から言えば至極当たり前の事なんですが、

餅は餅屋!

私にはこう聞こえました。


某大手の着付け教室に初めは通われていたそうですが、何もかもが違うという事で、現場から学ばれた着付けを「楽しく」「ゆるく」「簡単」「わかりやすく」「ウソをつかない」をコンセプトにご自身で始められたという事です。


内容の一部としては

・着付けは実は簡単で、何も難しくないということ。

・着物を実際に着ないと結局は駄目。

・着物を楽しんで着る事が目標の方と講師を目指す方とはコースを変え教え方も変える。
 ちなみに通常コースは3か月で終了というお金にも時間的にも負担が少ないコースです。

・着付け教室は着付けを教える場であって物を売る場所では無いということ。

・各コースの料金は明確に。それ以上は絶対取らない。

まだまだ、いっぱい良いお話が聞けたのですが、コンセプトとしてはこんな感じ。

私はお話を聞きながらず〜っとうなづきっぱなしでした。(笑
要は着物屋が通いたいと思う着付け教室さんですw

逆に言えば、着物屋さんは着物を売る事のプロなので着物をもっと知るべき。
みんな着物屋さんは怖いと思っているということを認識すること。
っていうか毎日着物を着るだけでOKと仰っていました(この部分では私はセーフw

この業界の情報化社会に流れるのは「無料」という言葉や「こんなにもサービスが」などと謳い、本質的な事が伝わりにくくなっている現状。

物事を正確に伝える事だけだと教えて頂きました。

私の話などはおこがましいのでどうでも良いのですが、内容的にかぶっている部分は多かったと思います。

「いつも楽しく」「ゆるく」をモットーに頑張ります!

そうそう、次の日にお邪魔しました、蒲田のヒツジヤ呉服店さんの社長さんのお話も凄かったです!まだまだ私なんか何も知らないんだなぁ頑張らないと!と再認識させていただきました。

社長、また東京へ行ったら必ず行きますので、嫌な顔せず相手をして下さいね!