結婚式




昨日はお店を午後3時まで臨時休業に致し
ご来店のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしました。


その理由というのは、


次男の結婚式がありました。


開店まで待ってくださったお客様、誠にありがとうございました。
ならびに少し「酔ってた」店長の接客をお許し下さい(笑
しかしながらその日は紋付羽織袴姿をお見せでき、
男物の正装の着物がお客様にも新鮮に映られたご様子で
喜んで見て頂き嬉しかったです。





真ん中の子供(私の子)を抱っこしているのが
結婚した弟(次男)です。
この日のために、羽二重の生地から染めた
紋付のアンサンブルを着てくれています。


その右手が私で、
私の着物も別誂えにて染めた自慢(大げさ)の
紋付のアンサンブルです。


一番右手が社長?である親父です。
ちょっと髪が薄くなったなぁ・・(爆
親父の着物は祖父から伝わる黒紋付のアンサンブルです。
いづれは私が継いで着る事になると思います。


ちなみに1番左が私の嫁で
黒留袖に初めて袖を通しました。
金駒総刺繍の波をイメージした個性的な黒留袖です。


その右が妹で、
そろそろ歳もとってきたのですが、まだまだ独身なので振袖です(笑
妹の振袖は2枚あるのですがこの振袖は、
17歳の時に作った濃い墨色地にハイビスカスの柄の着物です。
面白い事に成人式に作ったもう一枚の振袖のほうが綺麗な水色で派手なんです。
比較的若いときには地味目な地色にモダンな柄が目に映り
多少歳を召されると派手目の地色に細かい柄が目に映る
最近のゆかたにもそんな傾向が出ています。(微笑


右から2番目が私の母です
母の黒留袖は京友禅作家「打越徹王」さんに頼んで作っていただいた
わが町「西尾のメインのお祭り大名行列」をモチーフに
蝋叩き染、無線友禅の手描きにて施されています。
母はこの大名行列の柄がとてもお気に入りなんですよ。






忠義君(私の子供)も途中までは着物を着てくれて
チャペルではしっかりと役割をこなしてくれました(^^;;
といっても本人はどんな役目か分かってないと思いますがw


さすが我が弟というか最後の写真は
2次会でも二人揃ってゆかたに着替えて行ってくれました。
さぞかし不思議で楽しい2次会になった事と思います。


とにかく、結婚した弟と新しく我が家族に加わった新婦の○子さん、


おめでとう!
いつまでも幸せになってね!


PS:結婚式はやっぱり着物が一番似合いますよ!!